会社概要
商号 | 海商株式会社 |
英文名 | KYSHOW CORPORATION |
会社成立 | 1994年5月24日 |
会社設立 | 2008年3月3日 |
資本金 | 6,005万円 |
本社 | 大阪市中央区本町二丁目6番8号 センバ・セントラルビル6階 TEL:06-4708-3672 / FAX:06-4708-3673 登記本店: 大阪市中央区日本橋二丁目1番22号 |
代表者 | 髙橋 宏和 |
info@kyshow.jp | |
ホームページ | https://www.sakananet.com |
事業内容 | 各種食料品製造販売業 |
主な取引先 | 株式会社髙島屋、株式会社大丸松坂屋百貨店、株式会社JALUX 、ANAフーズ株式会社 (順不同) |
営業経歴
2008年3月 | 株式会社活魚黒門設立 髙島屋大阪店・京都店内で直営の「活魚黒門」 を運営 |
2014年3月 | 取り扱い商品やブランドの多様化を鑑み、海商株式会社に社名変更 |
2014年3月 | 東京事務所を開設 |
2015年2月 | 平成26年度 経営革新計画承認事業「新しい介護食品」の開発スタート |
2016年2月 | 平成27年度第25回優良経営食料品小売店日本経済新聞社社長賞を受賞 |
2016年8月 | 「普通に美味しい介護食「海商のやわらかシリーズ」プロジェクト」が 平成28年度大阪トップランナー育成事業として大阪市に認定 |
2017年8月 | ・こうぎん地域協働投資事業有限責任組合 ・三菱UFJキャピタル6号投資事業有限責任組合 ・中信ベンチャー・投資ファンド4号投資事業有限責任組合 に対し、普通株式を発行、資本金を5,255万円に増資 |
2017年10月 | 北大ビジネス・スプリング(北海道大学連携型起業家育成施設)に研究開発施設「北大BS研究室」を開設 |
2017年11月 | 『普通に美味しい介護食「海商のやわらかシリーズ」』がNBKニュービジネスアワード2017 「アントレプレナー部門 ニュービジネス賞」を受賞 |
2017年12月 | 『普通に美味しい介護食「海商のやわらかシリーズ」によるフレイル予防と健康寿命延伸』が大阪府主催健康産業有望プラン発掘コンテストにて「優秀賞」を受賞 |
2018年9月 | さんぎん成長事業応援投資事業有限責任組合に対し劣後特約付き社債を発行 |
2019年2月 | あましん―信金キャピタル投資事業有限責任組合に対し 普通株式を発行、資本金6,005万円に増資 |
2019年4月 | 「海商のやわらかシリーズ いわし生姜煮」が第5回介護食品・スマイルケア食コンクール「農林水産省 食料産業局長賞」を受賞 |
2019年9月 | 「海商のやわらかシリーズ さばの塩焼き」日本災害食認証 |
2019年11月 | 「包装された調理済魚介製品およびその製造方法」特許査定 |
2019年12月 | 「包装された調理済魚介製品およびその製造方法」(特許第6628922号)特許登録 |
2020年7月 | 「包装された魚肉練り製品」特許査定 |
2020年7月 | 「包装された魚肉練り製品」(特許第6737973号)特許登録 |